奉納・行事

百人ぐりっ首(英語で百人一首)大会開催

百人ぐりっ首(英語で百人一首)大会開催のアイキャッチ画像

1月21日、出雲大社のボーイスカウトに所属する小中学生・高校生の児童・生徒の参加により英語で百人一首の競技カルタ大会を開催いたしました。
百人一首は、鎌倉時代の公卿である藤原定家が秀撰した和歌百首です。撰されてから800年を経た現在でも競技カルタや家庭での娯楽を通じて多くの日本人に親しまれていますが、実は百人一首は英語に訳された最初の日本文学作品であり、幕末の1866年(慶応2年)にフレデリック・ヴィー・ディキンズの英訳本が出版されました。
今回、講師を務めて下さったピーター・マクミラン氏は日本の古典を研究される日本文学者であり、特に百人一首は英訳本を執筆されているほか、元駐日米国大使のキャロライン・ケネディ氏と共に英語百人一首の大会を開催されるなどしています。
事前に配布された資料で予習してきたスカウトたちも、初めはネイティブの発音に大苦戦。しかし、慣れてくると徐々に上の句を聞いただけで下の句の札を取ることが出来るようになり、白熱した戦いが繰り広げられました。

 

  

 

 

基本情報

日 程 令和5年1月21日